
母屋も、目下改装中の小屋も、なんとか吹き飛ばずに済んだけれど、おとといの風はすごかった。
でもおかげで、今はタキギ用の小枝があっちゃこっちゃで拾い放題!嬉しくてわしゃわしゃ集める。当分、拾いモンだけで、お風呂が焚けそうです。
そんな天候の乱れはあったけれど、この3連休、軽井沢も結構にぎわっていた様子。
久しぶりに道路の渋滞や、誘導係のいる駐車場を見て、おぉ懐かしい光景...と思ってしまった。
冬の間はひとけがないことに慣れてしまうので、"人がいる!"、"出歩いている!"というだけでわくわく、そわそわしてしまう。(そしていつも寝ぼけたまんまGWに突入してノックアウトされる訳ですが。)

今年は例年より早くお店を開けてみたという友達もいたり、ありがたいことに早速「やっていますか?」という問合せもちらちら頂いたりしていますが、我が舎の小屋開きはまだもう少し先。のんびりゆらりとお待ちください。
一方わたしたちはもうのんびりゆらりとはいきません。相変わらず何から手をつけよう...と引っ掻き回すばかりで何も進んでいないような有り様(特にわたしの担当部分)。
と言いつつ、親友家族が東京から遊びに来るから、ひとまずドタバタは置いといて、楽しい時間を優先させたい。そっちのこととなると、急にいそいそケーキやらプリンやら作れたりする。この行動力を.....(以下略)。
さぁ、ちびっこ怪獣と遊ぶぞー♪(最近、ちびっこたちと触れ合う機会が多いな。テンションあげすぎて自滅に注意。)
写真上:まだまだ冬景色...。
写真下:室温で冷えたパウンドケーキの生地をコタツ解凍中。