今週末、金曜日からは、ルヴァン上田店での企画展。
寒さに縮こまっていたらもうすぐ目前に近づいていて、慌てて準備をしています。
今回で3回目となる、山から飛んでいく古本屋「Flying kiji books」。
古書店としてはまだまだ駆け出しの私たちが、よそさまのスペースまで借り切ってお店を開くなんておこがましいようなのですが、でも、車に本をどんちゃか詰め込んで、冬山からせっせと運び降りるのは、いかにも「行商」という感じがして、なんだか自分たちの性にも合っている気がします。
出張するときの楽しみといえば、行く先々のお店やスペース、お客さんに合わせて、こんなのは喜んでもらえるかな、どうかな、、と思いめぐらすこと。
これまでの2回の開催でも、私たちなりに少しずつ品揃えを替えてみたり、試行錯誤を重ねています。
今回、お邪魔する先は、なんといってもアノ美味しいパンが生み出される場所。
毎日のように、地元のひとが、そして遠くの街からも、そこで焼き上がる独特の薫り高いパンを求めてやって来ます。
「パンを買う」という行為は、あくまで日常的なひとコマに過ぎないのですが、そこにちょっとしたときめきや特別感を感じるのは、美味しいことはもちろん、そのパンが食卓にある風景そのものが日常を豊かに楽しくさせてくれるからではないでしょうか。
今回の出張本屋のテーマも、そんなパンたちにちなんで、毎日の暮らしにすっと溶け込むような「日常づかいの本」にしました。
「日常づかいの本」とは、ケースに入れたまま本棚に飾っておくような本ではなく、買ったその日からダイニングテーブルやキッチンやベッドサイドや時にはトイレなどで無造作に拡げて読んでほしい本のこと。
その日の夜から、お子さんの寝る前に読み聞かせてあげてほしい絵本や物語などなど。
ルヴァンのスタッフの方とも相談の上で、特に絵本や児童書中心に、比較的リーズナブルなものをお持ちする予定です。
パンを買いにいらしたり、二階でちょっとお茶のひと休憩...と思って来られた方が、翌日のためのパンを「どれにしようかな」と迷うのと同じ感覚で、本を選んでもらえたらいいなぁ...
と思いめぐらしながら、あと数日、箱に入れ替え差し替え、準備したいと思います。
と同時に今回は、タイトル名にもあるとおり、強力な助っ人陣が、展示を盛り上げてくれます!
- - -

麦小舎のお客様にはお馴染みの「
かなもの雑貨kichi」中村智美さんのカナモノ作品も、数はたくさんではありませんがお預かりして展示・販売します。
作品のなかにはこの企画のために作ってくれた、"本にまつわる"限定品も並ぶほか、作品以外にも自前の「古いモノ」コレクションの中からいくつか雑貨やガラクタ(?)を持ってきてくれるそう!(彼女のこのコレクションも掘り出し物多数の予感.....見逃せませんぞ。)
※すべて作品が揃うのは、22日(土)以降になる予定です。
- - -
古本つながりでぜひともご紹介したいのが、「
suiran」がセレクトする古書たち。
「suiran」とは、麦小舎を通じて知り合った高崎在住の書店員・土屋裕一さんが営む、現在はまだ店舗を持たないご自身の本屋さん。(近い将来、その場所も必ずや形になるはずと私は断言します。)
高崎市内の古着店や、新潟・三条市にこのほどオープンしたギャラリーカフェ「桑原商店」などで見られるセレクトは、本好きのツボをくぅっと押して来るものばかり。
土屋さんには、今回の展示にあたってのメッセージをいただきました。
こんにちは、suiranの土屋です。
昨年の春、数年ぶりに地元群馬県の高崎に戻ってきました。
遠くに山が見える風景がこんなにも心落ちつくものなのかとしみじみ。
今日は榛名が見えないねぇ、赤城からの吹き下ろしはきついなぁ、と周りの山が生活に根付いていることも実感しました。
そんな緑の山々(翠巒)のように、人々の生活にそっと寄り添うような本屋でありたいと思っています。
今回出品させていただく本もそんな気持ちで選びました。どうぞごゆっくりとお楽しみください。おいしいパンのお供に。
(suiran 土屋裕一)
- -
長くなってしまったので、このほかのご案内はまたひきつづき。
今回、初お目見えとなる麦小舎オリジナル商品の販売もありますよー。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Flying kiji books & 麦小舎の仲間たち 展
森の小屋から気まぐれに飛んで行く出張古本屋「キジブックス」。
味わいのある古い本、絵本、リトルプレス、紙雑貨など...。
あわせて、日頃、実店舗でもお世話になっている作家さんの作品も
展示販売いたします。
2010年1月21日(金) --- 2月1日(火)
※1/26(水)を除く 10:00 - 18:00
ルヴァン信州上田店2F 茶房烏帽子
(上田市中央4-7-31 tel/fax 0268-26-3866)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -