彼岸を過ぎても、毎日、雪ばかり。
これでもか、という冬将軍の粘り腰に、ほんとにもう....、こちらが根負けしそうです。
こんなにも待ち遠しい春があったかしら。
そして、気温の上昇と快晴とフリーな休日が重なった今日。
じっとしていられずに、久しぶりにひとりドライブへ。
窓を全開にして、クラシックを爆音でかけて、おろしたてのシャツを着て。
本屋さん2つ。花屋さん。パン屋さん。リサイクルショップに骨董やさん(時期的に色々探し物がありまして)。いつものカフェと、友だちのところにご挨拶。
たったこれだけのことだけど、なんだかものすごく久しぶりに、体の中をすーっと風通しできた気分。
結局、休みの日にしたいことと言ったら、本と、コーヒーと、ひとりの時間と、人とお喋りする時間。
....てことは、いつもの週末が休日みたいなものですね、わたしの場合(笑)。
そんな、休日気分の週末営業のスタートまでも、1ヶ月を切っています。
今日遊んでしまった代償に、明日はいちにちペインターとしてのお仕事が待っています!(こっちも好きですが。)
いつもの週末が待ち遠しい.....。
春を告げる福寿草にも出会えました。
- - - - - - -
東御にあるパンと雑貨のお店「
わざわざ」さんも、数ヶ月のリニューアル工事を経て、いよいよ明後日からリニューアルオープンです。
待ちきれずに、少しだけ店内のぞかせてもらっちゃったのですが、雑貨等の物販はほとんど準備万端。あとはパンの焼き上がりを待つだけ。
その空間も、店主Hさんのセンスあふれる、ものすごく素敵な仕上がりになっていました。
いずれは使用される厨房の石窯は、「こんなの見たことない!」というド迫力。ここで焼かれるパンもほんとうに楽しみです。
冬の間、せっせと工事を進めている様子を窺いながら、私たちもがんばろーと常に刺激をもらってきていたので、なんだか私まで感無量。
「いいね、いいね、楽しみだねー!」とふたり、はしゃいでしまいました。
軽井沢から45分くらい。眺めの素晴らしい千曲ビューライン経由で、ドライブにも最適です。
ぜひぜひ、お出かけしてみてください。