
先週末の「敷島。本の森」ブックマルシェでは、「キジブックス」の丸テントに立ち寄ってくれたみなさま、ありがとうございました!
2日間、会場の松林にはたくさんのお客様がのんびりと集まり、出店側の私たちも、お喋りをしたり、昼寝をしたり(!)、めいっぱい気持ちよく楽しい時間を過ごすことができました。
古本市やブックマルシェと呼ばれるイベントが多く開催されるようになってきていますが、ここ、敷島公園の松林という場所は、それらのなかでもかなり、いや断然、心地よいロケーションのひとつ。
訪れるお客さんも、もちろんただなんとなくお散歩気分で… でも十分なのですが、一期一会の本との出会いにけっこう真剣に臨んでこられる方も多いので、私たちも逆に教えてもらうことや気づかされることも。
それにしても、外で食べるごはん同様、太陽を浴び、風にはたはた揺らめきながら置かれた本って、どうしてまたあんなにそそられるのでしょう!
お日様の匂いをしみつけて、新たな場所へと受け渡されていったたくさんの本たち。
次なる方のもとで存分に愛されますように。
企画者の「suiran」土屋くん、「フリッツアートセンター」の小見さん。そして2日間、ご一緒できた書店のみなさん、ありがとうございました。
(土屋くんからは、さらに
眩しいお知らせも。フレーフレー!応援しています!)
- - - - - - - - -
さて、今週末の通常営業をはさみ、来週の水曜・木曜日は、麦小舎、今シーズン初の平日オープン日です!
それも、単なる平日オープンではありません。
「ありんこ菓子店」ありさんの作る生菓子を店内でゆっくり味わっていただきながら、さらに「hacomori」ハルさん選りすぐりの可愛い古道具をじっくり選んで持ち帰ってもらえる…
ちょっとしたヘブンリーモードな2日間なのです。
【 mugikoya WEEKDAY!! in MAY 】
*
5月27日(水)、28日(木) 10:00〜16:00 L.O.
(ケーキメニューは売り切れ次第、終了となります。)
*スペシャルギフト:
◎「ありんこ菓子店」のお菓子
◎「hacomori」の古道具
ちなみに、ありさんから届いた当日の生菓子のラインナップ(注:あくまで予定です)は__
27日(水) *苺のショートケーキ *フルーツタルト
28日(木) *森のさくらんぼケーキ *トライフルロール
さらに両日、具沢山ボリュームたっぷりのキッシュ(スープ付き)もあります!
お土産用の焼菓子も少し、ご用意します。
ありさんの生菓子やキッシュをイートインで食べられる機会はなかなかありません。
平日なので、基本的にはお店もゆったり、のんびり。
土日はお仕事で、なかなか北軽井沢まで行けない〜という方に、ぜひ利用していただけたら。
そしてそして今、北軽井沢は、新緑がピーク!
この数週間しか見られない明るくフレッシュなグリーンいっぱいの風景も、あわせて楽しめますよ!
ところどころ、リンゴに似た真っ白なコナシ(ズミ)やヤマフジが満開に、カラフルなツツジも見頃になっています。
爽やかさ120%(なんだか昭和っぽい言い回し!)の北軽井沢で、おいしい、楽しい、を用意して、お待ちしております!
★お菓子・キッシュともに、数に限りがあります。両日とも、売り切れ次第、終了となりますのでご了承ください。
★遠方からの場合や、お時間が遅めになってしまいそうな方など、どうしてもお菓子やキッシュを食べ逃したくない〜〜〜という方は、メール(otayori@mugikoya.com)や、
twitterに@コメントなどで、人数とだいたいのお時間をお知らせください。可能な限り、お取り置きさせて頂きます。
(ケーキの種類指定までは応じかねます。)
(お席は当日の状況次第でのご案内となります。)