マイペースでお店の準備進めています。
なのに、先週末はお風呂の脱衣所での作業。
話すと長くなるので手短に。
昨年から電気工事の話をしていましたが、三相200Vも一緒に導入することになったんです。
当然、配電盤も新しいものに代わり、
配線も外から脱衣所の壁にある配電盤まで通してくるのですが、、、
なんと点検口がないため、潜り込めるスペースがないんです(泣)。
ということで、脱衣所の天井に点検口をつける工事をしました。
とりあえず、石膏ボードにえ〜いと穴を開けてみました。

そこにポンっと点検口をはめ込みました。

工事が終わった頃には、顔からお風呂から
石膏の粉で真っ白。
これで、電気工事が進みそうです。
*****
さて、誰でしょう?1月は暖冬っていったのは?
昨日は風花(昨日、このコトバの意味を知りました)舞う大荒れの日。

シャンプー、リンス、トリートメント、洗顔フォーム、胡麻油、オリーブオイル、、、
全て凍ってます。
でも、強い風が吹き止んだ後には、自然がつくり出す芸術が残ります。

こういうのを見ると、ちょっと心が和みます。
(by kuromame)