S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
麦小舎からのご案内
カテゴリ
以前の記事
検索
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
2005年 04月 27日
ちょっと用事で榛名へ行く。
途中、倉渕村にあるきのこ屋さんに寄り道。
コゴミやさつまいもの甘納糖を買う。
そこのおばさんと話してるうちに
ワサビ菜を貰いました。
ゴールデンウィークにカフェで使う食材を求め
近所の小川へ行く。
まだ短いクレソンを収穫する。
会社の人のお庭なんですけど。
そうなんです、ようやく遅い春がやってきました。
ふきのとうから始まりウドで春を終える、
ちょっとほろ苦い山菜が食卓に並ぶと
なんだかうれしいですね。
厳しい冬を頑張った甲斐がありました。
食費がぜんぜんかからないうれしさもあるけど。
コゴミとクレソンは天ぷらにして
天丼で頂きました。
収穫した山菜を美味しく食べるために?
車に冷蔵機能のついたクーラーをつけました。
これで山菜にばったり出会っても安心、安心。
(by Kuromame)
|
|