こちらも暑くなってきました。
今週に入って久しぶりに青空を見た気がします。
おてんとさまを見て、オカトラノオの群れが一斉に尾を振り上げ始めました。
ラズベリーもようやく赤く。
ブラックベリーはまだもう少し。
+ + +
ナス、きゅうり、ズッキーニ、オクラ、ミョウガに青じそ。
この時期おいしくなる野菜たちが特に好き。
このうち半分のものは自分ちで採れるようになりました。
発売中の『暮らしの手帖』で、土器典美さんが紹介していた「だし」を作ってみる。
山形県の郷土料理のだし。
夏になるとよく紹介されるので気になっていたけれど、作ってみたのは初めて。
なにも難しいことはなし。ナスやきゅうり、オクラなどを細かく切って、ミョウガやスリゴマ、塩昆布、生姜を加えてよく混ぜ、醤油とみりんとレモン汁で味を整える。
これをごはんに乗っけてさらさらーっと。
うん、これは食欲が減る夏場にはうってつけ。
味の濃い穫れたてのお野菜なら言う事なし。
ところで、松浦さんの引き継いだ新生『暮らしの手帖』は、うまく私たちの世代へとターゲットの転換を図れたのでしょうか。
個人的には2号に1号は買っています。
今回は、陶芸家ルーシー・リーの記事も楽しみ。ケンタロウのカレーレシピは相方に教えてあげよう。
+ + +
買い出しに降りた軽井沢は、すでに他県ナンバーの車や大型観光バスや2人載りタンデムチャリなどで、わさわさとし始めていて、すぐに退散してきた。
見知らぬレストランやお店、これからお店になるらしい目隠しに覆われた場所が増えていた。ますます拍車がかかってる。
県境を超えてキャベツ畑が見えてくると、へんな話、ホッとする。
気温やムシムシ度も明らかに違うような。
おしゃれなモノはないけれど、余計なモノもない、北軽がやっぱり好きだな。
近頃はどこに出かけても、北軽がいちばんだと思って帰ってくる。
早くもおじいおばあみたい。
+ + +
8月から始まる某祭りの準備のため、昨夜はNちゃん宅で女4人、ごそごそとする。
(某とか言わなくてもよいのだけど、かわいい写真付きで紹介したいので、あらためて...)
他にも水面下で進められている夏の企画や、自分自身がちょっとやってみたかったこと、なんかが諸々あるのですが、カタチになるまでもう少し。
なんて悠長に水面下に潜り続けてたら夏も終わっちゃうぜ、て気づいてアタアタし始めてる、7月下旬の今日この頃。。
+ + +
おや、庭の片隅に、また何かできました。
これは.....??