諸々の手続きなどが残る相方と離れて、私だけ一人この家に戻った日、はじめにしたことがジャムを煮ることだった。
なんでこんな時に、と思いながらも、部屋の片隅に去年の終わりに相方の実家から届いたリンゴがまだいくつか箱に入ったままなのを見た瞬間、このままにしてはいけないと思ったから。
届いてからだいぶ経っていても、リンゴはまだまだ瑞々しくて驚いた。
ジャムには向かない種類だと思って躊躇していたのだけど、いざ煮てみたら十分美味しくできた。
頭も少しぼうっとしていたから、難しいこと抜きにできる作業がちょうどよかった。
今日、そのジャムをカレーに加えてみたら、これまた美味しくできて、ちょっと嬉しい。
- - - - -

一人の時間を紛らわすために観たDVD。
『
花よりもなほ』。
魅力的な役者さんが次々出てきて、どんどんお話に吸い込まれて、見終わったときにはじんわりあったかいものが残った。
爽やかに、いい映画だった。
『誰も知らない』はずしっときたから、大丈夫かなと心配だったけど、同じ監督とは思えない中身だった。いや、伝えたいことはもしかしたら一緒なのかもしれないけど。
戻って来た相方と、もう一度観た。
好きな邦画の5本の指に入るかもしれない。
そういえば、この映画は去年の「
高崎映画祭」のグランプリを取っていたんだっけ。
去年は映画祭のことをすっかり忘れていた。
今年もそろそろ。プログラムが楽しみ。
- - - - -

「なんちゃって編集会議」をデザイナーのMちゃんと。某カフェにて。
私の「なんとなく」を、明確に形で示してくれる、Mちゃんは強力な相棒。
提案してくれるものがぜんぶドンピシャだから嬉しくなる。
3月に入って、仕切り直し。
まもなく冬眠明け。
忙しくなるぞ。