やっとこさ、ブログの更新までたどり着けました。
開店、前日....。おお、まだ信じられない。。
今日一日、なんとかアタマとカラダをフル回転させて、最後のお掃除やケーキの仕込みなどを済ませましたが、まだ完全ではありません。
(しかしもう半分あきらめて、こうしてブログなど書いております。。)
振り返ってみると、ここ1ヶ月の間の記憶がほとんどありません!
気づいたらあっという間にGWが来てしまいました。
頭の80%くらいをずっと冊子づくりのことが占めていて、ここまで取り憑かれたようになったのは久しぶりのこと。
本当なら、お店の開店と重ならないよう、その前には入稿までこぎつけるようにデザイナーMちゃんのほうでも段取りをつけてくれていたのだけど、案の定ずれこみずれこみ。。
結局いちばんしんどいところがどんぴしゃ重なってしまいました。自業自得。
なんだかもう、何から手をつけたらいいんだか、日頃はだいたい「ま、どうにかなるさ」で片付けられる性格なのだけど、今回ばかりはパニクってしまいました。
お出かけすることも、友達と遊ぶことも、ほぼすべて断念。(このまま友達無くしてしまいそう、泣)
それでもなんとかお尻を叩きつつここまで来れたのは、日頃にさらに輪をかけて主婦失格状態を許してくれた相方や、まわりで励ましてくれる方たちのおかげ。
たぶん、そうとうピリピリした雰囲気を出してしまっていたのでしょう。私をよく知る友人から「そんなときこそ深呼吸!」とのメールも。
すーーー、はぁーーーー。
よし、あともう一息!
本のほうは今、最終チェックの段階で、来週の半ばには印刷屋さんへ引き取られる見込み。
相棒Mちゃんにも、最後の最後まで面倒をかけています。(スマンのう。)
完成は5月の中旬。まもなくお知らせする今年の「地蔵堂マルシェ」(5/17、18)にはお披露目したいと思っています。
さて、まずは明日からのオープン!
しばらく休みボケでおかしな言動があるかもしれませんが、そこはどうぞご勘弁を。
来てくれる方たちとゆるりんと楽しんでいけるよう、時おり深呼吸しながら、毎週末を過ごしていきたいと思います。
このGW、人出はどうなのかな〜。
軽井沢、北軽井沢も、いよいよシーズン開幕です。