
今年から「麦小舎」店内の一画に小さな雑貨スペースを設けました。
そこでこの春、お客様の注目を集めていたのが、かなもの作家「kichi」こと、中村智美さんの作品です。
智美さんは、榛名山のふもとにある工房(金属加工をされるお父様の工場でもあります)で、鉄やステンレスなど一見「男前」な素材を使って、女性らしい温かみのあるカナモノ雑貨をトンテントンテン作っています。
普段お会いする時はナチュラルな可愛らしい装いの智美さんですが、私が工房にお邪魔した際は、ジーンズの作業着で大きな機械を前にバリバリと火花を散らしていて、それがまたカッコよくて惚れ直してしまうのでした!
「kichi」の作品を見て手に取るたびに、鉄やステンレスなどの金属ってこんなにも自由なモノだったのか、と気づきます。これからますます色々な発見を楽しませてくれそう!
先々週は、昨年につづき「クラフトフェアまつもと」に参加されていましたので、見かけられた方も多いかもしれません。智美さん本人と出会えるこのマルシェの機会も、どうぞお見逃しなく。

■「かなもの雑貨kichi」中村智美さんに聞きました:
*当日はどんなものをお持ちくださいますか?
鉄やステンレスを使って手作りした
「 お茶時間のための、小さなカナモノ 」をお届けします。
*お客様にひとことどうぞ!
今回、はじめておじゃまさせていただきます。
皆さまにお会いできるのを楽しみにしています!
晴れ女、晴れ男の方、特に歓迎!
私は「 曇り女 」なので・・・(笑)
■かなもの雑貨kichi:
http://www.kanamono-zakka.com/
*「かなもの雑貨kichi」は、14日(日)のみの出店です。